highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

鉄道の仕事を経験しためりのが鉄道・趣味・人生・仕事をみなさまと考えたいブログ!

天は自ら助くる者を助く

めりのYouTubeはココ🔻
【元鉄道運転士】めりの的鉄道TIME! - YouTube

私はこんなヤツです❗️highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

やる気になれる仕事を見つけませんか。

今回の題名は私が好きな本に出てくる言葉。
この本は名著であり、私のバイブル的なものです。
このブログでもこの本から様々な言葉を
お届けします。

天は自ら助くる者を助く。

コレ、めちゃくちゃ真実だと思います。

自分で自分を助ける。
この精神こそが自ら成長する基本であることは
間違いない。

例えば仕事において。
自分の部下や後輩に対して
何でも手をさしのべますか?
それはマネジメントとしては失格でしょう。
よかれと思っていつも援助してしまうと

相手は自立を失うし、その必要性も忘れるかも。

相手を助けることは、度が過ぎてはいけません。
無力な人間を育ててしまうからです。

さて、私は鉄道の仕事を経験し
運転士や車掌という経験もしました。
こんな記事もどうぞ🔻
京浜急行の運転における重要ポジションのニュースから鉄道のパワハラ気質を考える - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

乗務員の仕事というのは、基本的に一人です。
管理職は面談や研修、時には同乗して
アドバイスを送ったり、指導をしますが

基本は通年で一人業務という仕事。

自分で考え、自分で工夫する。やる気をだす。
言い換えれば。
サボろうと思えばいくらでもサボれる。
という環境です。

そんな中でどうしてもやる気のある人間
やる気のない人間とわかれていきます。

20代はやる気になれば何でもできる。
第二新卒・既卒のための就職・転職支援【えーかおキャリア】

やる気がある人間は日々自身で工夫をするし
個人的にも技術を磨き、さらには仲間にも
いい影響をあたえる活動を展開したりします。
また、マニュアルや基準についての勉強熱心です。

ある意味、仕事=趣味のような人もいます。

では、サボる人はどうか。
まさに適当に一日終わればいいやという人。
それを毎日繰り返して、特段の進歩はない。
文句や陰口も多いし、現状に不満ばかりもっている。

さて。

あなたならどちらの人間になりたいですか。

どちらになりたいかといえば、前者でしょう。

まず前向きにいられるひとは活発さ
明るさがあります。
この姿勢は非常に大切だし
オカルトではないですが、運も確実に味方します
そして運だけではなく。
当然、社内の仲間、上司もあなたの味方になります。

そして自ら努力すること。
それは他ならぬ自身の成長へと繋がります。

ひいては人生を豊かにします。

わたしは自身で死ぬほど努力できた自信はありません。
ただ、やりたい仕事は何か。
やりたい生き方は何か。
それはずっと考えてきました。

その結果、今の現状にはとても満足しています。

あなたも自分の本当の価値を知っていい仕事を。

今回の言葉。
天は自ら助くる者を助く。

できる努力をコツコツと。
そして自分の人生は自分で責任をもつのです。

noteもやってます❗️
私は鉄道の専門家であります|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note

三流大学卒業でも人生は勝ち組になれるものだ

f:id:merino_dai7:20221213093345j:image

登録で手厚いサポートあり。

第二新卒向け就職支援サイト「いい就職.com」

本日は少し真面目なお題ですが。鉄道員になって感じたところをお話をしてみようと思います。

私について少しご紹介します。

私は本当に普通の人です。大卒でメーカーに就職、長続きせず、縁がありまして鉄道会社に仕事を得ました。

記事はコチラから。highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

今の日本社会は大学への進学も一般的であり、周りと同じ流れのまま高校や専門、大学を出てなんとなく就職というパターンがほとんどです。

よい学校をでていれば勝ち組といった雰囲気で

学歴は大いに人生を左右する社会です。

大学でいえば国立大学や、私大なら早稲田、慶應、上智、MARCH、関関同立あたり出身であれば日本社会ではとても生きやすいでしょう。

就職フィルターにもかからず有利といわれます。学歴フィルターは正直存在します。私は三流大学卒業なのでよくわかります。

就職してからの待遇や昇進スピードも、特に大企業では差がある事はもはや明らかです。これは社会人になってからも強く思います。

ちなみに私は三流大学卒業です。

頭の回転が速いわけはないし、努力家でもありません。三流大学に入るべくして入ったと自身で重います。というか、高学歴にあまり関心がなかったのもあります。

日本にはびこる学歴至上主義、それに打ち勝つ。そんな方法が確かに存在します。

人生というものは自分の考え方次第です。

学歴で人の価値は決まらない。

それもまた真実だと

私は自信を持って言えます。

人生はいかようにでもなる。その想いを、このブログではぜひ伝えたいと思っております。

資格はスキマ時間の勉強で人生変える。

私は鉄道本社勤務の時、早稲田、慶應出身のような高学歴の方と仕事をしました。やはりそれなりのプライドをもっておりますしそうそう我々は負けはしないという雰囲気のようなものを感じます。

そしてプライドを持つだけあって確かに頭のキレについては皆様素晴らしいと感じます。努力をできる点においても高学歴の方は素直に尊敬に値します。

ただ、そうはいっても。。。

人としての価値というものは

学歴は全く関係ありません。

実際、鉄道現場には高卒や専門卒も多いですけれど

当然高卒で優秀な方だってゴロゴロいます。

好きな鉄道の仕事をエンジョイしていたり、ノルマのない鉄道の仕事をしながら、キリキリと昇進を気にするでもなく趣味も充実させていたり。

ある意味これが人生の勝ち組ではないか?

とも思いました。

自分が納得する生き方を探す。それが大切。

鉄道は年齢を重ねても若く、人として魅力がある方も多かったです。逆に本社の出世コースの方々にはあまり魅力は感じませんでした。もちろん仕事はバリバリできる方が多かったですが。

大切なのは、自分らしくどんな人生をおくるのか。

自分の人生を決めるのは

自分です!

学歴ばかりにこだわっている必要はありません。

三流大学卒業の私は楽しく生きています。学歴にこだわる、そんなことは時間の無駄です。

転職は1人でする時代ではない。

 

めりのYouTubeはココ🔻
【元鉄道運転士】めりの的鉄道TIME! - YouTube

川の流れのように生きられたら最高である

間違いない。
お金の勉強は絶対したほうがよい。

とある日、秋の終わりの多摩川。
こういった景色を見るとある歌を思い出します。

誰もが耳にしたことあるだろう名曲。
川の流れのように。

1989年に発売され、生前の美空ひばりさん
最後の作品であるといわれています。

作詞は秋元康さんで、この当時秋元さんは
ニューヨークに在住であったことから
この曲の川はニューヨークのイースト川だそうです。

この歌詞。40歳を越えて生きている今。

やたらと胸に刺さるものがあります。

親しみやすいメロディと、美空ひばりさんの優雅な
歌声がマッチして、まさに名曲!
もいっても間違いではないでしょう。

ちなみにこの曲は日本レコード大賞、日本歌謡大賞
日本有線大賞などの賞を受賞しています。

歌の歌詞にはふと力を抜いてくれる力がある🔻
イロトリドリノセカイ - highlife 〜人生と仕事と自転車と〜

人生は川の流れのように、穏やかに流れていく。
1人のちっぽけな人間があくせくあがいても

それらは
ちっぽけな事なのかもしれない。

サイクリングは思考がリフレッシュするのでオススメ。
ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

ちっぽけなこと。
そう考えればなんだって幾分はラクになるだろう。

知らず知らず 歩いて来た
細く長い この道
振り返れば 遥か遠く
故郷が見える
でこぼこ道や
曲がりくねった道
地図さえない
それもまた人生
ああ 川の流れのように
ゆるやかに
いくつも 時代は過ぎて
ああ 川の流れのように
とめどなく
空が黄昏に 染まるだけ

仕事のモヤモヤ‥コーチングに頼ればよい。

シンプルに生きれば毎日は楽しい

noteやってます❗️
私は鉄道の専門家であります|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note

自分が驚く自分になる。
メディアでも多数紹介されている【コミュトレ】

シンプルに生きることは大切です。

そんなことを感じる出来事をお話しましょう。

私には子供がいますが。
その子が小さい頃は

「今日はいい1日だった」

というセリフをよく言っていました。
これは寝かしつけの時に大体でてくるフレーズで
今日1日の話を聞いている中で、楽しいことがあれば

今日はいい1日だった。

としみじみ言う訳です。

ではなぜいい1日だったのか?
覚えている内容だと。

ミスドのドーナツを食べられて良かった。
夕飯にラーメンが出て良かった。
(この頃、麺類くらいしか好きな食べ物がなかった)
グミのオマケカードがいいやつだった。
その他、同レベルの内容‥。

はっきり言って。
めちゃくちゃ欲がない発言!

欲なくお金を増やすのはひふみ投信
ほっている間にお金が増えます。私もやってます。

子供の発言はいつも何かのヒントがある🔻
キッザニア東京に行って思う事があった - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

我々、大人について考えてみよう。
今日はいい1日だった!と、どれくらいの頻度で
思うだろうか? 
そう考えることはあまり無いのが現実でしょう。

例えば。
お昼の食後に甘いデザートを食べた。
夕飯は美味しいと言われるラーメン屋に行ってみた。
いい贈り物を知り合いから頂いた。

あー!いい1日だった!

大概そこまでは思わないでしょう。

では仕事において。
重要な仕事をやり遂げた。
大きなプロジェクトが終了した。
そんな時にはどう思うか。

充実感や達成感、安堵感はありますが、子供の言う
今日はいい1日だったとは感覚が違います。

この子供の言うことにはヒントがあります。
つまり。

子供の言うレベルで幸せを感じてみれば
毎日がハッピーな1日になるはずです。

あなたのハッピーな事は必ずあるはず。

大人になるといつのまにか欲深い人間になったり
今の環境が当然であるという感覚になりがちです。
毎日の中で些細な幸せを見つけること。
それが苦手な人は実に多いと思うのです。

今日食べたもの、会話したこと、出会った人。
見たもの聞いたもの。感じたもの。

そんな中に何かハッピーなことがありませんか?

その視点でいくと。
仕事だってハッピーなことはいくらでもあります。

シンプルに物事を感じること。
人生を感じること。

ハッピーな仕事を見つける権利は誰にでもある。

今日はいい1日だった。
そう思って毎日眠る人生を送りたいものです。

こんなヤツがブログ書いてます🔻
highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

昔からあるものと新しいものの融合を楽しめる価値観が欲しい

入社後まで手厚いフォロー【えーかおキャリア】

こんなヤツがブログ書いてます🔻
highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

川の流れは淡々と。
川を渡る鉄道は時間通りに365日過ぎていく。

そんな川沿いに立派なタワーマンション。
昔からあるものと新しいものの融合で新しい時代がまた進んでいく。

この川沿いにできたマンションをどう捉えるか。

マッチしてる?
違和感?
あなたはどんな感覚?

新しい技術が続々と出てくる時代。そして、新しい価値観をもった若者が続々と社会に出てくる時代。

新しいもの、古いもの。
そのどちらも楽しめる価値観
ずっと持ち続けたいと思う。

現状打破には学ぶをもっと気軽に。ライブティーチャーズ


noteはこちら❗️私は鉄道の専門家であります|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note

京浜急行の運転における重要ポジションのニュースから鉄道のパワハラ気質を考える

ワタクシめりのはこんなヤツです❗️
highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜人生と仕事と自転車と〜

特に20代なら。
相性のいい仕事、聞いてみる?【相性転職Personal File】

先日、パワハラに関するニュースをTVで見ました。
私は鉄道好きで自身も運転士まで経験しましたがそんな鉄道の、過去にあったあるニュースを思い出しました。
京浜急行に関するニュースです。

京浜急行というと、独特な社風もあり。
鉄道ファンにも人気がある企業です。

以下は当時のネットニュースより。

「現場力」に支えられた「超人的」な列車運行で、長らく称賛されてきた京浜急行電鉄。
だが、運行管理の中核を担う「運転主任」への負荷は大きく、さらに職人気質な上下関係や特殊な昇格制度などにより、運転主任間でのパワハラも深刻化している。過度のストレスやプレッシャーはヒューマンエラーを誘発しかねず、早急な改善が求められる。

はい。

京急の運転職場はある種独特です。

多くの鉄道会社は定年まで乗務員で勤め上げる人も多いです。そんな中、京急の運転士は40代で原則そのポジションを退き、運転主任という仕事に就くキャリアがあるのです。

運転主任とは品川、京急川崎、金沢文庫など主要な信号所で、信号機や分岐器(ポイント)を手動操作で切り替える重要な仕事です。
他社では完全にシステム制御で、運転指令の仕事になりますが、京急では現場の運転主任が手動介入で制御しています。
また、車両運用の検討や車両入換など、通常は専属の構内運転士などがやる仕事を。
京急は運転主任が担当します。

これらにより。
ダイヤが乱れた際は現場の運転主任によって迅速正確な対応が可能であり、まさに一人何役ともいうべきさまざまな業務をこなす彼らは。

同業他社だけでなく鉄道趣味の人達からも「プロ」として認識されているのです。

まさに京急の職人魂
を見るような仕事です。

そんな風に誇りを持って
自分らしく働きたいなら「はたらいく」

さて、運転主任でいうと。
自分より経験のある主任から業務を教えてもらわなければなりません。これまで長く運転士をしていましたが、またイチからの仕事です。
この時、指導役である主任の機嫌を損ねたり、やる気がないと認定されると教えてもらえなくなるのです。職人気質といえばそれまでですが。

まさにパワハラの温床があると言えるでしょう。

そうすると。

パワハラがあろうと
仕方ないという風土が生まれます。

人と人との関係というのは難しいものがあります。
鉄道の仕事は年功序列が色濃く、能力給ではないし、実力主義という訳でもありません。ノルマもないのでそもそも成果というもので人を比べる事は難しい。
そうすると。

入社の早い人間、歴の長い人間が偉そうな態度でいても通用する世界となる。

何とも閉鎖的な社会が鉄道現場なのです。
鉄道というのはパワハラ気質がまだまだ横行していますが、この運転主任のような関係性ではパワハラが起こりやすいといえます。

もう辞めたい。そんな時。
会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】

パワハラの環境。
これは京急の運転主任に限った話ではありません。

面倒な仕事は立場が低い側に押し付けられたりします。また運転主任でなく私も経験した一般の乗務員でも、ベテランから勤務変更をお願いされたり(だいたい厳しい行路内容の仕事と、比較的ラクな行路を変更依頼される)など。

鉄道現場は先輩優位が顕著です。

近年はハラスメントについて各社とも敏感になっています。女性乗務員も格段に増えてきました。
しかし風土というものを変化させる事はそう簡単ではないでしょう。

あなたの職場は
あなたの求める空気感でしょうか?

評判や口コミで仕事を決めたいならココはオススメ。

めりのYouTubeはココ🔻
【元鉄道運転士】めりの的鉄道TIME! - YouTube

駆け抜けた栄光の先に栄光の架け橋は無いかもしれない

ワタクシめりのはこんなヤツです😃
highlife 人生と仕事を語ろう! - highlife 〜自分の人生の責任は自分にある〜

転職ならプロに頼っちゃえばいいんです。

栄光の架橋を渡るため
お金の不安は今から解消した方がよい

私の趣味は自転車です🚲
自転車で多摩サイクリングロードを駆け抜けると
自然に触れ、リフレッシュできるのです。
日本最大級の自転車通販サイト200種類以上の品揃え。

さて、そんなサイクリングロードの川崎市あたりで
平瀬川という多摩川の支流を渡る箇所があります。

その橋がズバリ平瀬橋❗️

平瀬川を渡るために多くのサイクリストが
この橋を渡っておりました。

平瀬橋は少々サイクリングロードから外れており
さらには渡る際は自転車を降りよ。
という標識もあり、正直。
サイクリストとしては少々面倒な橋でした。

が、しかし。

そこに数年前、新しい橋が完成したのです。
こちらはサイクリングロードにそのまま繋がっており
ストレスなく平瀬川を渡ることができます。

新しくできた橋🔽

当然の如く、ほとんどのサイクリストは
新しい方を使いますので
かつての平瀬橋は閑散とした光景となりました。

錆びついた平瀬橋。奥が新しい橋🔽

当たり前のように華やかな生活であったのに
この変わりよう。

これって会社生活とも非常に似ています。

有名大学から有名企業に入る事を良しとするのが
今の日本社会社会。
仮にバリバリ働いて
理想通りに高給をもらって出世した!
そんな人が役職定年や定年退職を迎えると。
ションボリとしてしまうもの。

仕事=自分であると‥
仕事がなくなれば誇りや
アイデンティティが消えてしまう。

あなたも働きすぎてはいませんか‥。
【自宅】で短時間でできる血液検査なら

役職が変わってやる気が失せたり。
出世から外れた途端に困ってしまったり。
そして、50代から慌てて何か趣味を見つけてみたり、サークル活動に勤しんでみたり。
でもなかなかしっくりとこなかったりします。

私の上司でも、いました。
かつてはブイブイと風をきって歩くような人ですが
役職定年して1プレイヤーとなり
後輩管理職のもとで働くことで

すっかりとおとなしい人になってしまいました。
モチベーションを完全に失ってしまったのでしょう。

会社で全てを賭けてきても
栄光の架橋は
その先にないかもしれません。

できるだけ納得する人生を送りたいなら100万件以上の転職口コミ掲載のココ。

ぜひnoteもよろしくお願いします❗️
私は鉄道の専門家であります|めりの【鉄道経験者】鉄道の本当のところ|note